膝下は100%濡れます。また、初心者は落水する可能性があります。濡れても良い適切な服装をご準備ください。
少量ですが、有料でレンタル装備もございますので、必ず事前にお問い合わせください。
●帽子
熱中症・日焼け防止のため、帽子は必ず着用下さい。風で飛ばされないよう紐付きがベターです。
●トップ (レンタル500円 )
速乾性の化学繊維のシャツ(乾きにくい綿や麻はNG)。夏でも長袖シャツがベター。
●ボトム (レンタル500円)
乗り降りの際に、ヒザ下まで濡れます。化学繊維のショートパンツを着用ください。インナーにレギンスやサポーターがあると防寒・日焼け防止になります。
●下着
夏場は海に入ることを前提にしています。水着または下着を着用ください。
●ウィンドブレーカー/アウターシェル
10月下旬〜5月上旬は、雨風を防ぐウィンドブレーカーなどをご持参下さい。なお、冬季(11月~3月)は、ウェットスーツをお貸し出しいたします。
●予備の着替え・タオル
SUPでは海に浸かる可能性もあります。着替えのウェアをお持ちください。
●マリンシューズ (レンタル500円。23-29cm)
海岸では、足裏保護のためビーサン orマリンシューズを履きます。SUPに乗る時は、マリンシューズを履きます(慣れていれば裸足でOK)。※SUP上では、クロックスなど厚底サンダルは適しません。
●飲み物
必ず、500ml以上の飲料をお持ちください。エコのため、水筒などマイボトルの持参をオススメいたします。
●サングラス(UVカット)
日差しが強い場合、夏場以外でもお持ちください。
●メガネ・バンド
コンタクト着用がベストですが、メガネの方は対策ください。
●酔い止め薬
100人に2人ほど、SUPで船酔いされます。船に弱い方は事前にお飲みください。
●SUPの道具
ボード、パドル、リーシュコード
●ライフ・ジャケット
当社ツアーでは、必ず着用頂きます。